政府、内閣情報調査室格上げを検討、国家情報局創設で国益防衛を強化
木原官房長官は、内閣情報調査室の格上げを含む「国家情報局」創設を念頭に、国内外の情報収集や分析を担うインテリジェンス機能の強化を検討すると明かした。国益を脅かす外国勢力への対処力向上や、制度の中身・権限設計、監督体制の在り方が今後の課題だ。
本ページでは「木原官房長官」をテーマとした記事を一覧で掲載しています。
木原官房長官は、内閣情報調査室の格上げを含む「国家情報局」創設を念頭に、国内外の情報収集や分析を担うインテリジェンス機能の強化を検討すると明かした。国益を脅かす外国勢力への対処力向上や、制度の中身・権限設計、監督体制の在り方が今後の課題だ。
10月24日の官邸記者会見で木原官房長官は、中国の軍事力拡大が宇宙やサイバー、電磁波領域に及ぶ事態を「透明性を欠く」と批判。新たな戦域に対応する課題を指摘し、安保関連3文書の改定方針を踏まえた見直しを進める考えを強調した。動向を注視すると述べ、対応を続ける姿勢も示した。